アメモヨウの頭の中

わーわー言うてます。

プラトー

2021年の振り返っていきたいと思う。

今年一年を一言で表すと、『プラトー

 

停滞という意味で、この一年間はうまくいかない年になった。

その分、自分と向き合う年となった。

 

1月

状況を変えたい一心で、住む場所を変えるために一人暮らしを始める。

去年の11月から部屋を探していたのだが、無事に決まり、1月から新居での生活がスタート。

必要な生活用品を購入などや生活に慣れるのに忙しかった。

細々なものは揃えたが、机やいすなどがなく、実家にあった簡易テーブルを持ってきてその上にパソコンを置き、胡坐をかいて仕事をしていた。

部屋の中は物で散乱としていて、居心地はよくない。

また、ビジネス関連のコミュニティに入った。

新しい人と関係を作るために入ったが、それも重なってしんどかった。(自分には合わず、数ヶ月で辞めることに。)


2月

部屋は相変わらず散乱としていて、机や本棚など必要なものを探すのに時間がかかっていた。

ただ、先月に比べ落ち着いたので、気持ちとしても少し楽になる。

 

3月

好きなひとから、「もう会えません」と連絡がきた。

それは、相手の仕事が忙しく余裕がないことからだったが、最後まで自分のせいにしていたことが苦しかった。

そんなに苦しい時に支えられなかったことや相手に寄り添うことができたかもしれないのに、相手と向き合えていなかったことに後悔した。

愚かな自分に心底嫌気がさした。


4月

この月から宣言解除されたこともあり、約1年間続いていたテレワークが終わり出社することになった。

久しぶりの出社は本当にしんどくて、どれだけストレスが溜まっていたのかと改めて実感。毎日、職場に向かわないといけないことがきつかった。

また、受講していた講座が終了した。

文章に関する講座を受けていたのだが、勉強になったし、新しいことを知る楽しさを知った。


5月

出社して一か月が経って、少し慣れたがこの慣れたことに怖さを感じた。

慣れたときには感覚がマヒし思考停止になってしまい、また元に戻ってしまうんではないかと。


久しぶりに気になっている人に会った。

数年前から好意を抱いていた人で、何度か食事に行くことはあった。

食事やイベントがあるときに誘っても断られてばかりで、段々と相手に対する不満が強くなっていき、それでも我慢している状態がしんどかった。

自分の存在が都合の良い人でしかないように感じていた。

この時も久しぶりに会えることの嬉しさより、しんどいと感じていた。

そのあとも何度か連絡はしたものの相手が忙しいってことで会えなくなった。

去年からこの人に振り回されている感じがする。

何でもないふりを装っているけど、ずっと我慢していてモヤモヤが酷かった。

特にこの人のことで今年は悩んだ。

ずっとモヤモヤして、自分が悪いんじゃないかと責めて、相手への不満は大きくなり、苦しくなっていった。

 

6月

緊急事態宣言が発令されて、再びテレワークとなった

やはり、自宅での作業は自分に合っていた。

あのときに戻りたくない。いまの状況を変えたい。

そんな想いから退職の申し出をした。

初めて自分の本心に思っていることを正直に話した。

話は聞いてもらったがそこから進展せず。自分の準備不足だ。

でも、ほんの少しだけど状況を変えようと伝えることができた。


前回、受講していた講座で来られていた講師が主催する講座を申し込んで受講することができた。

エントリーの質問に答えられず、応募するのは辞めようかと思ったが、来年また応募するかと考えた時、やりたいという気持ちになっていないかもしれない。

状況を変えたいという気持ちから、ダメ元で応募してみたというのが始まりだった。

講座1回目の始まりは熱量がすごくて、緊張した。

この中に自分がいてもいいのかと思った。

ヘトヘトになった1回目となった。


7月

講座2回目はゲスト講師が来て、普段見てこなかった文化について知ることができた。

また、受講生の課題のクオリティに圧倒されっぱなし。

自分の提出した課題がしょうもなく感じた。

仕事では特に作業がなかったことや、先月の退職の申し出のこともあって、気が緩んでしまっていた。


8月

感染者数が過去最高で増加。

そんな中、東京オリンピックパラリンピックが開催。

本来なら日本で開催されるオリンピックにもっと喜々としてもよいものだが、この状況だったので淀んだ空気が漂っていた。

スポーツを見ることは好きなので、選手のメダルを獲得している姿には歓喜していた。

今年はパラリンピックも注目して観戦。とにかく感動した。

自分も体験してみたいと思った。

 

講座ではチームで取り組む課題があった。

仕事でもチームで作業することがない、ましてや誰かと一つのものに取り組むことも無いので、どうすれば良いのかわからなかった。

自分の意見も言えず、一番ダメなやつでモヤモヤが残る回だった。


9月

テレワークが来月いっぱいで終了する話があった。

それを聞いて急に焦りを感じた。また、出社しないといけないのかと。

しかも、転職活動も全然しないまま9月に入り、自分のマイペースさに辟易としている。

時間的にも余裕があった時期だっただけにテレワークの間にやっておけばと

後悔した。

 

10月

今月でテレワークが終わり、また職場に行かないといけない。

退職の話もあれからできていないことに焦りを感じていた。

仕事が忙しくなりはじめたこともあり、どうしようもなくなっていた。

今までの体たらくな過ごし方は本当になにやっているんだと。

また、登録していた転職エージェントに担当の方が部署移動することになった。

誠実で話を聞くのが上手な方で相性がよかっただけに、担当が変わることは残念な気持ちだった。

この月から段々と上手く回らない感じだった。

 

11月

テレワークが解除され久しぶりに出社。

やはり、しんどい。

仕事やることはあったのもあり、ヒマがなかっただけまし。

業後はドッと疲れがきた。

もう今年も2ヶ月で終わる。


12月

受講していた講座をどうにか卒業できた。

後半から失速しまったが、義理を返すのような想いでどうにか最後の課題を提出した。

講座を通して自分の至らなさや足りないものが多く浮彫になって、自分に小ささを知った。

人との繋がりが怖く、講座を参加をしていても苦しいときがあったが、どうにか半年間続けたことは自分を褒めたい。

仕事では、同僚が一人退職した。

ものすごい急に辞めていった。夜逃げするがごとく。

なんで自分は辞めれていないんだろうな。

 

 

 

去年から変化しようと意識した。

住む場所を変えたり、新しい人と関わったり。

上手くいかないことがほとんどで、悩むし自分を責めるしで、苦しい一年だったなと思う。今も「何か」変わったのかわからない。

だけど、今まで変化することは怖いと感じていたが、このまま変化しないほうがよっぽど怖いと感じるようになったことは、ほんの少しだけ意識として変化したことかもしれない。

 

 

 

来年もきっと変化を恐れるだろう。

それでも弱さも大切にして、前に進もう。

今よりも状況が良くなると信じて。